この製品の特長

最大0.0002Luxの超感度設計、3次元DNRでノイズを除去

デイ&ナイト・高解像度設計

3軸方向の角度調整機構、モニター出力端子を搭載

高速(固定)シャッター選択機能搭載

特徴
同軸ワンケーブル(電源重畳)方式、及びDC12V電源に対応
専用電源ユニットVKO-1005Uを使用することにより同軸ケーブル1本で配線を行うことが可能です。
またDC12V電源を供給すれば、従来方式で使用可能です。
※2方式を同時接続すると故障の原因となりますのでお止めください。
デイ&ナイト機能
昼は高品質なカラー映像、夜は鮮明な白黒映像を表示可能です。
DNR(デジタルノイズリダクション)機能
低照度時に発生するノイズ成分を自動分析し除去します。
見やすい映像はもちろん、DVRなどの記録メモリが節約出来ます。
オートアイリスバリフォーカルレンズ内蔵
現場の状況に合わせて自在に画角の微調整が可能です。
3軸方向の角度調整が可能
水平、垂直、左右方向のアングル調整が可能な3軸調整機能搭載
フリッカーレス対応
※設定時電子感度アップ機能は働きません。
50Hz地域で発生する蛍光灯による画像ちらつき現象を抑えます。
モニター出力端子を標準装備
画角調整時に便利なモニター出力端子を本体カバー内に搭載
オプション

形式
VSCW-1
材質
アルミ合金
装飾色
シルバーメタリック塗装
外形寸法
φ181×H42.5mm
天井穴寸法
φ145mm
固定方法
カメラ本体:付属M3ビス×4箇所固定
天井面:付属M3タッピング ビス×4箇所固定
質 量
170g
仕様
型式
VSC-818HS
タイプ
カラー、白黒
撮像デバイス
1/3インチインターライン転送方式
総画素数
52万画素 1027(H)×507(V)
有効画素数
48万画素 976(H)×494(V)
撮像面積
4.9(H)×3.7(V)
テレビジョン方式
NTSC方式
走査周波数
水平:15.734(kHz) 垂直:59.94(kHz)
同期方式
内部同期方式
映像出力
1.0Vp-75Ω
水平解像度
650TV本以上
S/N比
52dB(AGC on WEIGHT on)
最低被写体照度
0.05Lux(カラー) 0.01Lux(白黒)
(映像出力 25IRE AGC on WEIGHT F1.2 電子感度アップoff)
電子感度アップ時
最低被写体照度
0.0008Lux(カラー) 0.0002Lux(白黒)
(映像出力 25IRE AGC on WEIGHT F1.2 電子感度アップ64倍)
オートゲインコントロール(AGC)
on(+24dB MAX)/off
ホワイトバランス
ATW/AWB
電子アイリス(AES)
1/60~1/120000
電子シャッター
ALC1/60, FL1/100, 1/250, 1/500, 1/750, 1/1000, 1/2000, 1/4000, 1/10000
フリッカレス
on/off 切替可能
レンズ
オートアイリスバリフォーカルレンズ
焦点範囲
f=2.8~10mm F1.2~360
画角
水平98.8~28.8°
垂直71.1~21.6°
逆光補正
on・off中央測光
モーションディテクタ機能
48分割エリア設定可能(OSDモード)
プライバシーゾーンマスキング機能
有り(OSDモード)
その他機能
デジタルズーム機能、ポジ、ネガ表示(OSDモード)
水平、垂直反転(DIP/OSDモード)
電源
①電源重畳式(専用コントローラTPVシリーズ)より供給
②DC-12V±10% ※①②は自動判別
消費電流
180mA(最大)
動作温度・湿度
-10℃~20℃ 湿度80%以下 (但し、結露しないこと)
外形寸法
φ132×93(H)mm
質量
290g
付属品
取扱説明書、DCプラグ付コード、ネジ一式
原産国:日本